昨日畑に出て作業をしました。夏野菜の収穫はほとんど終わり、これからの野菜の準備をしています。
目次
暑いけれど畑は模様替え
スイカも最後の3個を収穫しました。トマトやナスも終わり野菜の変化が季節の移り変わりを教えてくれます。
サツマイモの初収穫

今年はじめてサツマイモの収穫をしました。つるを取り払ってからスコップで掘り返しました。

時期が早すぎたので、小さいサツマイモしか取れませんでした。時間をおいてもっと大きなサツマイモがとれることを期待します。
じゃがいもの畝づくり

スイカなどが植わっていたところに、じゃがいもを作るために堆肥などの肥料を入れて、土を掘り返します。約8メーターほど長さがあるので、かなり大変な作業でした。

1時間ほど掘り返して何とかじゃがいもの畝らしきものになりました。肥料を2週間ほどなじませてから種芋の植え付けになります。
最後に
お盆が過ぎてからの冬野菜の準備が一番大変だと父がよく言っています。先週、今週と畑仕事をして、あまりの暑さで大汗をかき、やはり相当なものだと思いました。暑さにも寒さにも負けずに、ほぼ毎日畑仕事をしている父の大変さを思い、少しでも力になれるように、手伝いたいと思う次第です。