一昨日昨日と家族と美輝の里に温泉旅行に行きました。新緑がとても綺麗で天気も良く最高の旅行になりました。
美輝の里について
美輝の里には四半世紀前から行っています。宿泊するとゆっくり温泉と料理が堪能できます。
美輝の里の魅力

美輝の里は岐阜県の馬瀬村にあります。下呂市の住所ですが、馬瀬川温泉を源泉としています。車を運転していくと、山あいの中にひょこっと美輝の里が見えてきて、周りには何もなく秘境に来たような感じで、日常を忘れることができます。
館内には娯楽施設もほとんどなく、温泉と食事を楽しむための旅館で、心も体もリフレッシュできます。
温泉
美輝の里の温泉は最高です。源泉100%のやわらかいお湯で、入浴後は肌がすべすべになります。10数種類のお風呂があり、サウナ、ミストサウナはもちろん、箱むしという箱の中に座って首から上だけを出す変わったサウナもあります。箱むしに10分も入っていると汗びっしょりになり、なかなかオツなものです。
露天風呂は日中は周囲の山を見渡せ、夜は満天の星を見られる絶景露天風呂です。以前宿泊した時に、サルが何匹か露天風呂の近くに来たことがありました。まさに大自然といったところです。
夜の食事

美輝の里の夕食は品数が多く、山の幸はもちろん海の幸もふんだんに使われてとても美味しかったです。ご飯を先に持ってきてもらい、さらに2杯おかわりするわがままも聞いてくれました。

落ち鮎の塩焼きが出ました。お腹の中に卵を持っておりとても美味しかったです。

こんなにたくさんのごちそうでした
朝の食事

朝もとても品数の多いごちそうでした。ご飯を3杯食べたらお腹いっぱいになりすぎて、昼飯が普通に食べられない状態になりました。

昼飯は道の駅の抹茶のソフトクリームを食べました。
最後に
3年ぶりに美輝の里に行きました。変わらないものや、工夫して変えてあるところもあり新たな発見でした。また天気も良く新緑の綺麗な時期に自然を感じることができ、素晴らしい旅行になりました。