MENU

畑デビューpart5

5月の中旬に植えたメロンを収穫しました。最初は実がならないと思いました。しかし何とか実がつきましたが、やはり畑仕事は難しいです。

目次

キュウリ味のメロン

メロンが6月後半の猛暑にやられてしまいました。わずかに実がつきましたが思うようにはいかなかったです。

メロンが焼けてしまいました

メロンの下に麦わらを敷き込み、上にも麦わらをかぶせましたが、6月下旬に35度を超える猛暑日が続いたためメロンが焼けてしまいました。このまま放っておくと腐ってしまうので、早めに収穫をしました。

いざ実食

切ってみると思ったよりは中がキレイでした。追熟をせずにすぐに食べたのも影響してか、熟れておらずキュウリを少しだけ甘くしたようなメロンでした。それでも自分が育てたものを食べてみると感慨深いものがありました。

来年こそは

今年のメロンは1つしか実がならず、散々な出来でしたが、来年こそは甘いメロンを1つでもいいから作りたいです。今回は少し値段の高い高級メロンの苗というあまり手のかからないものを選びましたが畑は難しい!

最後に

このメロンもほぼ毎日畑仕事をしている父が、うりばえ対策に防虫ネットをかけてくれたり、石灰をかけてくれたりして何とか実がつきました。ビギナーズラックとはいきませんでしたが、もっと畑のことを勉強して美味しい作物を作れるようになりたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次