MENU

梅雨を楽しもう

東海地方も6月9日に梅雨入りしました。何かと大変な時期ですが、梅雨も楽しめると思います。

目次

梅雨ならではの楽しみ方

梅雨はおうち時間が増えます。だからこそ今の時期に出来ることがあります。

読書

家でコーヒーを飲みながら読書をするのも大いにありだと思います。音楽をかけながら興味のある本を手に取って集中することができます。ちなみに私はゆるストイックという本を買って読んでいます。自分の価値観を大切にしつつも、柔軟に適応する。という内容で難しい本ですが、何回も繰り返し読んでいます。

録画したテレビを見る

私は夜就寝するのが早いので、夜放送しているテレビ番組を録画して見ています。映像の世紀などは戦争の悲惨さや、人間の愚かさなどがドキュメンタリーで描かれておりとても勉強になります。

意外におススメのウォーキング

雨の日にウォーキングをしてみると普段とは少し違う視点ででき結構オツなものです。雨に濡れたアスファルトが綺麗で、木々の緑が濃くなり、紫陽花なども美しいです。これはガクアジサイという種類のもので、一般的に見るホンアジサイという丸い花の紫陽花とは異なりますが、雨に濡れてとても綺麗です。

最後に

梅雨は誰もがあまり好きではないと思いますが、視点を変えればここに書いた以上にもっと楽しめると思います。梅雨は植物や動物の成長に欠かせず、これがなかったら私たちも生きていけなので、仲良くこのシーズンとお付き合いしていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次